公益財団法人
ひろしまドナーバンク
ホーム
HOME
財団について
ABOUT
献眼(アイバンク)について
Eye donation
献眼(けんがん)とは
角膜移植とは
献眼の連絡先と流れ
献眼登録をご希望の方へ
医療従事者の方へ
よくあるご質問
臓器提供について
Organ donation
臓器提供について
意思表示の方法
臓器移植を希望する方へ
移植医療を学んでみませんか?
医療関係者の方へ
広島県内の提供施設について
公益財団法人
ひろしまドナーバンク
骨髄提供について
Bone-marrow
骨髄提供について知りたい
骨髄とは
造血幹細胞移植が必要な病気と提供と移植の方法
骨髄ドナー登録をお考えの方へ
広島県で骨髄ドナー登録が出来る場所
よくある質問
交通アクセス
ACCESS
お問い合わせ
CONTACT
情報公開
INFORMATION
MENU
献眼
(アイバンク)
について
骨髄バンク
について
臓器提供
について
NEWS
お知らせ
一般の方へ
医療関係者の方へ
2023.11.25
2023年12月のドナー登録会開催場所
2023.11.13
第24回 臓器移植推進国民大会の様子⑤ ~ブックカバー表彰式~
2023.11.13
第24回 臓器移植推進国民大会の様子④ ~トークセッション~
2023.11.13
第24回 臓器移植推進国民大会の様子③ ~演劇~
2023.11.13
第24回 臓器移植推進国民大会の様子② ~スピーチコンテスト~
2023.11.13
第24回 臓器移植推進国民大会の様子① ~感謝状贈呈式~
2023.10.26
2023年11月のドナー登録会開催場所
2023.10.18
広島県立広島皆実高等学校演劇部取材
2023.10.18
スピーチコンテスト出場者決定
2023.10.06
グリーンリボンブックカバーデザイン優秀賞作品決定
2022.10.05
第48回 日本臓器保存生物医学術集会 院内コーディネーター研修会のお知らせ
2022.08.01
「臓器移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)の一部の改正のお知らせ
お知らせ一覧
骨髄バンクについて
骨髄バンクはあなたの登録を待っています
白血病や再生不良性貧血などの病気は、骨髄移植や末梢血幹細胞移植という治療法で治すことができます。 移植を待っている患者さんにとって、あなたの登録が大きな希望となります。
献眼(アイバンク)について
愛と光の贈り物
角膜の病気や外傷により視力を失っている方々は、角膜を移植することによって視力を回復することが出来ます。
人から人へ、光の架け橋となる献眼にご協力をお願いいたします。
臓器提供について
いのちの贈り物
臓器提供によって救われる「いのち」があります。 臓器移植は、善意による提供があってこそ成り立つ医療です。家族と臓器提供について考えてみませんか?
財政支援のお願い
皆様からの賛助会費やご寄附等による支援によって当法人は運営・活動を行っております。
活動趣旨にご賛同のうえ、温かいご支援・ご協力をお願いいたします。
詳しくはこちら